退職代行即ヤメの評判は?体験談や口コミを紹介します

退職代行即ヤメの退職代行サービスについて詳しく紹介します

本記事では後払い制度を導入していて、なおかつ激安な『即ヤメ』を紹介します。即ヤメの特徴や利用者の口コミを取り上げています。

しかし、当サイトは即ヤメをおすすめしていません。

目次

即ヤメをおすすめしない理由

1. 違法の可能性がある

2024年11月25日に東京弁護士会は『退職代行サービスと弁護士法違反』という記事を出しました。それによると退職代行サービスには非弁行為が含まれる場合があるということです。

どういうことかと言うと、弁護士や労働組合以外の人が退職代行サービスを通して会社と交渉をすることは違法になるのです。

2. 辞められない可能性がある

弁護士や労働組合以外の退職代行サービスに依頼した場合、失敗して会社を辞められなかったというケースがあります。

依頼者の勤務先がその退職代行サービスに交渉をする権利が無いことを知っていて、交渉を拒否するためです。

そうなると依頼者のその後は悲惨なものとなります。

以上の理由から当サイトでは一般企業(株式会社)が提供するサービスはおすすめしていません。

決して即ヤメのサービスを悪く言う意図はありませんが、念のためおすすめしない方が良いという判断です。

交渉が必要な方におすすめのサービス

退職代行を利用する場合、9割のケースで交渉が必要と言われています。

そのため、退職日・有給の消化・残業代の支払いなど交渉を必要とする場合は以下の退職代行トリケシのような労働組合が運営するサービスに依頼した方が良いでしょう。

退職代行トリケシ

【 トリケシの強み 】

トリケシは最短即日でスピード退職ができることを売りにしているサービスです。なんと当日の朝でもOK!

24時間いつでも・土日祝日も休まず対応しているということで、今日辞めたいのに対応してもらえないということがありません。

弁護士監修、労働組合運営で全額返金保証もあり、安心して任せられる代行業者です。

基本情報

会社名日本労働産業ユニオン
料金一律25,000円(税込)
受付時間24時間365日
対応エリア全国
無料相談LINE
支払い方法クレジットカード、モバイル決済、コンビニ決済、銀行振込、あと払い

最短即日でスピード退職できる

あわせて読みたい
退職代行トリケシの評判は?体験談や口コミを紹介します 本記事では退職代行トリケシを紹介します。 実際に調べてみると、良い口コミから悪い評判までありました。 ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけた...

即ヤメはおすすめしていませんが、以下にサービスの特徴や口コミをまとめています。

退職代行即ヤメの特徴

  1. 完全後払い制度
  2. 合同労働組合「ユニオンネルサポート」が運営
  3. 低価格で、最短10分のスピード対応

1.完全後払い制度

退職代行即ヤメは、完全の後払い制度になります。

「今手元にお金がないけど今すぐ辞めたい」という方には安心して利用できるのではないでしょうか。 依頼日から1週間以内のお支払いになり、万が一退職できなかった場合は、返金保証もついています。

ただし完全後払い制度には審査があるので、注意しましょう。

2.合同労働組合「ユニオンネルサポート」と提携

退職代行サービスは、大きく、弁護士、労働組合、それ以外が行うものの3つに分類されます。 この3つは、基本的に退職の意思を会社に伝えることに変わりはありませんが、弁護士や労働組合が行う退職代行サービスではこれとは別に会社との交渉が法律によって認められています。

即ヤメはネルサポート株式会社が運営し、交渉が必要な際は合同労働組合ユニオンネルサポートと連携して行います。

3.低価格で、最短10分のスピード対応

即ヤメを利用された方からは、料金が安めなのに、とにかく退職までのスピードが速い という声が多数聞かれました。 24時間365日LINEで受付可能 なので、夜遅くに相談しても、翌朝には勤務先へ連絡、その日のうちに退職が完了するケースが多いようです。

また、即ヤメだと、依頼から最短で10分で退職が完了することも! 会社を早く辞めたい、精神的に勤務先と関わることがとても苦痛だと感じられている方には、この「最短10分」「どこよりも速く退職!」というフレーズは、大変強く心に響くものなのではないでしょうか?

退職代行即ヤメの基本情報

会社名ネルサポート株式会社
料金一律20,000円(税込) 
支払い方法銀行振込・クレジットカード ※完全後払い制
無料相談LINEにて24時間 365日受付
対応できる雇用形態正社員、契約社員、パート、アルバイト

他の代行業者との比較

即ヤメトリケシリーガルジャパン
料金20,000円(税込)25,000円(税込)27,000円(税込)
運営元
民間企業(労働組合提携)

労働組合法人

労働組合法人
無料相談
後払い×
返金保証×
※後払いのため
会社と交渉×
実績△未公開
2,500件以上

未公開
公式サイト公式公式

即ヤメが優れているのは、やはり20,000円という低価格で、さらに後払いという点です。退職が完了した上で支払いをすれば良いので、退職できなかったのに返金されなかったという失敗はありません。

実績は公開されていませんが、価格重視の方に向いているサービスです。

退職代行即ヤメの口コミを4件まとめました

退職代行 即ヤメの良い口コミを2件、中立~悪い口コミ2件をネット上からまとめてみました。

■ 良い口コミ
・対応スピードが早かった
・価格が安かった

■ 悪い口コミ
・会社とトラブルがある人はおすすめできない
・即日ではなかった

退職代行 即ヤメの良い口コミ2件

他社に比べて利用料金が安いにも関わらず、対応スピードは速かったです。特に未払いの残業代などが無く、単純にすぐに辞めたかっただけなので、値段が安いサービスを使いました

引用:つむブログ

新卒で入社をして、ずっとリモート勤務だったので、会社に居ることに不安を覚えました。会社に退職の意思を伝えても引き止めがあったので、思い切って代行サービスを使ってみました。人事の反応が変わり、即日で退職出来ました。

引用:つむブログ

主に対応が早く、価格が安いというコメントが見受けられました

即ヤメの中立~悪い口コミ2件

安いけど、お給料の交渉などトラブルなどがある際は交渉できないと言われた…。会社と揉め事がある人はおすすめできない。

引用:つむブログ

(前文省略)即ヤメに相談したところ、確かに対応も早く、すぐに退職代行をしてくれるらしいのでお願いすることにしました。即日退職できればうつの治療に専念できる、と思ったのですが、会社側がなかなか認めてくれないらしく少し時間がかかりました。待っている間は不安で、どのような状況か確認しましたが進展はなく、なかなか落ち着かない時間を過ごしたせいで体調が悪くなってしまいました。ただ即ヤメのおかげでなんとか退職できました。即日退職はできなかったのですが、お願いしてよかったです。

引用 退職代行口コミ評価ランキング

即日対応はしてくれるが、実際に辞めることができるのは少し時間がかかるケースもあるみたいですね。会社側とトラブルを抱えてて、未払い請求などがある方は注意が必要です。

即ヤメが向いている人

  • 心身のダメージなどから、一刻も早く退職したい方
  • 確実に退職してから料金を支払いたい方
  • 手持ちに余裕がなく後払いを希望する方
  • LINEで気軽に相談、やりとりされたい方
  • 勤務先へ出社、連絡などをしたくない方、できない方
  • 有給休暇消化や退職金受取の交渉をしてほしい方

退職代行即ヤメは、どこよりもスピーディーに退職を完了させてくれるサービスなので、体調を崩したり精神的にダメージを受けたりといったことから、一刻も速く会社から離れたいと希望される方にとって、大変心強いサービスと言えるでしょう。

また、完全後払い制 なので、退職代行サービスを初めて利用される方でも安心して利用することができます。(退職できなかった場合、返金保証付き。)利用したくても手持ちに余裕がない、確実に退職してから料金を払いたいとお考えの方に向いています。

まとめ

即ヤメはスピーディーに対応してくれます。また、即ヤメの強みは低価格と完全後払い制なところです。すぐに辞めたくても、金銭の関係ですぐに辞める事ができない人や、退職代行料金払ったのに退職できなかったというようなトラブルも心配なくサービスを受けることができます。

非弁行為について特に気にならないという方は依頼してもいいかもしれません。

おすすめの退職代行サービス

退職代行は労働組合が運営するサービスに依頼するのが確実です。ほぼ100%辞められますし、交渉も可能です。

①トリケシ

【 トリケシの強み 】

トリケシは最短即日でスピード退職ができることを売りにしているサービスです。なんと当日の朝でもOK!

24時間いつでも・土日祝日も休まず対応しているということで、今日辞めたいのに対応してもらえないということがありません。

弁護士監修、労働組合運営で全額返金保証もあり、安心して任せられる代行業者です。

最短即日でスピード退職できる

②リーガルジャパン

【リーガルジャパンの強み】

労働組合なので退職代行が万全なのはもちろん、万が一退職できなかった場合も全額返金保証があるので安心です。

「退職後も連絡がくる」「給与が振り込まれていない」など、退職後によくあるこんな悩みにも対応してもらえます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

▼ 口コミと体験談 ▼

■ 労働組合法人

トリケシ(25,000円)特におすすめ

リーガルジャパン(27,000円)

ガーディアン(24,800円)

男の退職代行 (26,800円・男性専用)

わたしNEXT (29,800円・女性専用)

■ 弁護士事務所

弁護士法人ガイア (55,000円)

弁護士法人みやび (55,000円)

■ 労働組合と提携している会社

辞スル (22,000円)

モームリ(22,000円)

Jobs (29,000円)

SARABA (24,000円)

目次