ペアーズのプリペイドカードの販売店
以下のお店で買うことができます。
- ファミリーマート
- ドン・キホーテ
- ミニストップ
- ポプラ
- Amazon
- セブン-イレブン
ただし、対象外の店舗がありますし、在庫切れのこともあります。
ペアーズのプリペイドカードの値段
価格は以下の通り。
セブン | セブン以外 | |
1ヶ月プラン | 4,000円 | 4,000円 |
3ヶ月プラン | 10,000円 | 取扱い無し |
6ヶ月プラン | 12,000円 | 12,000円 |
12ヶ月プラン | 20,000円 | 12,000円 |
どこも価格は同じですが、セブンイレブンだけ3ヶ月プランの取り扱いがあります。
マッチングアプリをやるのは3ヶ月くらいがちょうどいいと感じるので、これは嬉しいですね。
ペアーズのプリペイドカードの使い方
まずはアプリではなくブラウザでペアーズ公式サイトにアクセスしてログインします。
▼その後、ペアーズ公式サイトのこちらのページにアクセスしてコードを入力して有効化するだけです。

▼これで有効化が完了しました。

アプリではコードを入力することはできませんので、ブラウザでやる必要があります。
ただし、ブラウザでコードの有効化をした後はアプリを有料会員として使うことができます。
セブンイレブンが一番お得
先ほどセブンだけ3ヶ月プランの取り扱いがあることと、料金はどこも同じであることを書きました。
しかし実はセブンのプリペイドカードだけペアーズポイントが特典として付いているのです。

画像引用元:スマホプリペイド公式サイト
この特典を考慮すると、ペアーズのプリペイドカードを買うのはセブン一択ということになります。
以下がセブンとセブン以外の比較表です。
セブン | セブン以外 | |
1ヶ月プラン | 4,000円 700円分のポイント | 4,000円 |
3ヶ月プラン | 10,000円 1,400円分のポイント | 取扱い無し |
6ヶ月プラン | 12,000円 1,500円分のポイント | 12,000円 |
12ヶ月プラン | 20,000円 2,100円分のポイント | 12,000円 |
どう見てもセブンがお得ですね。
ちなみにペアーズポイントには以下のような使い道があります。
- メッセージ付きいいね!送信
- みてね!/メッセージ付きみてね!送信
- いいね!に交換
- ブーストに交換
- メッセージ既読機能
- グループトークチケットに交換
- リアクションチケットに交換
- ギフトに交換
実際にペアーズを使ってみると分かりますが、どれも必要な機能なので課金してポイントを買っている人が多いのです。
ですから特典のポイントによって利用料を抑えることができていると言えます。
セブンにはデジタルコードもある
更にもう一つ!
ペアーズのプリカをセブンで買うのがお得なのは分かりましたが、実際のところセブンに行ってもペアーズのプリペイドカードが置いてないことがよくあります。
また、あの水色のプリペイドカードをレジに持っていくのは恥ずかしいですよね。
その場合に有効なのが、スマホプリペイドというサービスです。
スマホプリペイドはセブンイレブン公式のサービスで、簡単に言うとコンビニで売っているプリペイドカードのスマホ版(電子版)を買えるサービスです。

このサービスがあれば、セブンの店舗にペアーズのプリペイドカードが置いてあるかどうかを気にする必要がありません。
また、恥ずかしさもかなり軽減されます。
デジタルコードの買い方や利用方法については以下のページで解説していますので合わせてご覧下さい。

まとめ
以上、ペアーズのプリペイドカードの販売店・価格・使い方などの他、セブンイレブンのプリカのお得な情報についても解説しました。
スマホプリペイドでの購入がおすすめです。