MENU

夫婦50割引の終了はなぜ?4つの理由と映画がお得な3つの代替案を解説!

このようなアナタに向けて、今回は「夫婦50割引が終了した理由と映画をお得にみる方法」をお伝えします。

誰も教えてくれない【映画割引のヒミツ】

これを読むアナタにお届けします!

この記事のまとめ

●夫婦50割引が終了した、考えうる4つの理由とは?

  • 未婚率の増加で利用者が減ったため
  • さらなる客層の獲得のため
  • 新型コロナウイルスの影響で客足が遠のいたため
  • LGBTへの配慮のため

●夫婦50割引以外でオトクに映画を見る3つの方法とは?

  • 映画がオトクになるクレカを使う!

\Webでカンタン!最短5分

「セゾンゴールドプレミアム」

「イオンカード(ミニオンズ)」

「TGC CARD」

この3つは映画料金が1000円

  • 映画が安い日に見に行く(最安1100円~)
  • ムビチケを使う(1500円前後)  など

この先ではさらに詳しくお伝えしますので、必要に応じてお読みください!

マス
夫婦50割引が終了した理由を代替案とともに徹底解説します!
目次

夫婦50割引が終了した映画館はどこ?

かつては、複数の映画館で夫婦50割引が行われていましたが、現在はほとんどで終了しています

夫婦50割引が終了した映画館をまとめると、

夫婦50割引が終了した映画館
  • TOHOシネマズ
  • ユナイテッドシネマ
  • シネマサンシャイン(ペア50割に変更)
  • MOVIX/ピカデリー(ペア50割に変更)

これらの映画館では、すでに終了しています。

まだ夫婦50割引が続いているのは「イオンシネマ」のみです。

(2024年4月現在)

以下では、なぜ終了したのか?考えられる理由をお伝えします。

夫婦50割引が終了したのはなぜ?

夫婦50割引が終了した理由は正式に発表されてませんが、

理由としては以下のものが考えられます。

考えられる理由とは?
  • 未婚率の増加で利用者が減ったため
  • さらなる客層の獲得のため
  • 新型コロナウイルスの影響で客足が遠のいたため
  • LGBTへの配慮のため

この先で一つずつ解説していきますね。

理由①未婚率の増加で利用者が減ったため

まず一つ目の理由として、

未婚率の増加で、利用者が減ったことが考えられます。

そもそも夫婦50割引というサービスは

「映画館に行こう!実行委員会」が主導し2004年に開始されました。

(参考:映画館に行こう!公式ページ)

夫婦50割引が開始された当時と比べ、

現在は未婚率が2倍近くになっています。

以下は50歳男女の未婚率のデータです。

年次男性女性
2000年12.57%5.82%
2010年20.14%10.61%
2015年24.77%14.89%
2020年28.25%17.81%
国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集(2023)改訂版」より

このようなデータからも、独身者が増えていることが分かります。

ニーズの低下から「夫婦50割引を廃止し、他に力を入れる方が効果的」という判断があっても不思議ではないでしょう。

マス
おひとりさまが増えたのも関係してそうですね!

理由②さらなる客層の獲得のため

次に考えられるのは、さらなる客層の拡大です。

「シネマサンシャイン」などでは、夫婦50割引を終了する代わりに「ペア50割引」を開始しました。

夫婦50割引とペア50割引の違いは以下の通りです。

夫婦50割引

→夫婦のどちらかが50歳以上の場合、映画料金が割引に

ペア50割引

性別を問わず、どちらかが50歳以上の2人組であれば、映画料金が割引に

このように変更することで、

夫婦も割引対象になる上に、子供や孫などと一緒に割引を使うことも可能です。

結果として、ファミリーや友達同士など、幅広い客層を狙うことができます。

理由③新型コロナウイルスの影響で客足が遠のいたため

3つ目に考えられるのは、新型コロナウイルスの影響です。

多くの映画館で夫婦50割引が終了したのは2021年ごろです。

この時期は新型コロナウイルス感染拡大のため、映画館への客足が遠のいた時期でした。

実際の映画館への来場者数を見てみましょう。

年次国内の映画館・入場者数
2018年 1億6921万人
2019年 1億9491万人
2020年 1億614万人
2021年 1億1482万人
2022年1億5201万人
日本映画製作者連盟・発表資料より

このように2020年から2021年にかけて、来場者数は大きく減少しています。

そのため、各社が経営を立て直す上で、

割引サービスの見直しを行った可能性は十分に考えられます。

マス
コロナ禍で大きく来場者数が減ってますね

理由④LGBTへの配慮のため

その他の理由として、LGBTへの配慮というのも考えられます。

※LGBTとは、レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダーの頭文字をとったもので、特定の性的少数者の総称のひとつです。

近年では、性の多様性を尊重する流れが進んでいます。

2021年の東京オリンピックを前に、LGBTへの議論が活発化しました。

そして2023年6月には、国会で「LGBT理解増進法」が成立しています。

このような、性の多様性を重んじる社会の流れから、

男女の夫婦だけでなく、同性のカップルに配慮したということも考えられます。

長時間移動で疲れる!帰省時に空港で使える対処法。家族連れでも可能な解決策とは?

なぜ夫婦50割引が終了したのか?まとめ

以上の4つが筆者の考える「夫婦50割引が終了した理由」です。

もう一度、ここまでの内容をまとめます。

考えられる理由まとめ
  • 未婚率の増加で利用者が減ったため
  • さらなる客層の獲得のため
  • 新型コロナウイルスの影響で客足が遠のいたため
  • LGBTへの配慮のため

このような様々な理由が合わさって、夫婦50割引が終了したのではないかと推測できます。

マス
多くの原因が合わさり終了になったと考えられますね!

夫婦50割引の他に映画を安く楽しむ方法とは?

夫婦50割引が終わった今…

知らないと損する【映画割引術】

劇場で安くオトクに楽しむための方法とは?

今回紹介するのは以下の3つの方法です。

映画をオトクに見る方法はコレ!
  • 映画がオトクになるクレジットカードを使う(最安1000円に!)
  • 映画が安い日に見に行く(最安1100円~)
  • ムビチケを使う(1500円前後)

この先では、オトクな順に詳しく見ていきます!

マス
映画が半額になる”とっておき”の方法です!

方法①映画館がオトクになるクレジットカードを使う

15枚ものクレカを保有・活用し、

国内のクレカを知り尽くした筆者がクレカアドバイザーとして、

まずは”映画館の割引特典がある”おすすめクレカをご案内します!

カード名特徴
セゾンゴールドプレミアム・TOHOシネマズ
・ユナイテッド・シネマ
・MOVIX&SMT直営映画館
上記の3つで1000円
イオンカード(ミニオンズ)イオンシネマで1000円
TGC CARDイオンシネマで1000円
シネマイレージカードTOHOシネマズで6回見たら1回無料
火曜日は1300円

このように上記のクレカでは、

映画がお得に見られる特典が付いています。

これらを利用すると、通常料金で2000円前後する映画を、

なんと1000円で楽しめます

①多くの映画館が1000円に!「セゾンゴールドプレミアム」

画像出典:「セゾンゴールドプレミアム」公式ページより
メリット
  • 映画料金が1000円になる!(月3本まで)
  • スタバなどのカフェやコンビニでMax5%のポイント還元!
  • 国内外の空港ラウンジが無料!
  • 選べるゴールド優待(約140万件/レジャーグルメがMax50%OFF)

「セゾンゴールドプレミアム」は以下の映画館が1000円で楽しめます。

1000円になる映画館
  • TOHOシネマズ(一般2000円)
  • ユナイテッド・シネマ(一般1900円)
  • MOVIX&SMT直営映画館(一般1900円)

これらの映画館で、ほぼ半額の料金で見ることができます!

「でもゴールドカードとか年会費高いんでしょ」


と思ってませんか?


確かに年会費11000円と、一般のクレカよりも高いですが、

以下の特典を利用すると、実質無料で利用することも可能です。

  1. 年間100万円以上の支払いで、年会費が翌年以降永年無料
  2. 年間50万円利用するごとに5000円分還元
  3. 新規入会者限定で、今なら最大11000円還元

これらの特典をうまく活用すれば、

元を取れるどころか、むしろ得になります

想像してみてください、

得したお金で「がんばった自分へのご褒美」を贈る姿を。

そして何より映画を優待価格で見れちゃいます!

例えば…

TOHOシネマズで月1回映画を見るアナタなら…

1回2000円→1000円に割引となり、

年間12000円オトクになります!

さらに嬉しいことに、

映画の割引はアナタだけでなく、家族も利用できます!

たまの休日、家族で映画鑑賞に…

割引分で「ポップコーン」に「チュロス」さらには「ドリンク」も買ってあげられますよ。

クレカで年間100万円払えるアナタは、

使わないと”大損”してしまうかも。

気になったアナタは今すぐコチラをクリック!

「セゾンゴールドプレミアム」の情報を詳しく見る【公式ページ】

イオンカード(ミニオンズ)/TGCカード

画像出典:イオンカード公式ページ(TGC/ミニオンズ)より

これらの2つのクレカは、年会費無料で

イオンシネマズが1000円で利用できます。

どちらもイオン系列のカードです。

(ちなみにTGCとは東京ガールズコレクションのことです。)

TGCカードとイオンカード(ミニオンズ)の違いは?

それぞれの違いを簡単にまとめてみました。

TGCカードイオンカード(ミニオンズ)
国際ブランドJCBVISA
Mastercard
電子マネー WAON使える使えない
特典TGCのチケット先行販売
グッズ購入特典
USJでWAON POINTが10倍に
ミニオンズオリジナル商品をポイントで交換可能
海外旅行傷害保険付帯あり付帯なし

このような違いがあります。

純粋な使い勝手は電子マネーWAONが使える「TGCカード」の方が良いです。

(WAON POINTはどちらも貯めることができます)

しかし、USJやミニオングッズに心ひかれるアナタなら「イオンカード(ミニオンズ)」を選んでも良いでしょう。

通常料金は1800円ですが、

カード特典で1000円になります。

例えば…

月1回イオンシネマズで映画を見る場合

年間9600円お得になります

これだけあれば、年一回『大切な人へのプレゼントの足し』にできますよ。

何も考えずに、一般料金で映画を見ると損してしまうかも。

年会費無料!映画館で最強のカードをぜひこの機会に!

シネマイレージカード

画像出典:TOHOシネマズ公式ページより

シネマイレージカードはTOHOシネマズでオトクなカードです。

以下の様な特典があります。

シネマイレージカードの特典
  • 6回観たら1回無料に!
  • マイルを貯めて、ドリンクやポップコーンと交換可能!
  • 毎週火曜はカード提示で1,300円に!
  • 通常より3時間早くネットでチケット購入可能!

TOHOシネマズは通常料金は2000円です。

しかし、シネマイレージカードの6回に1回無料特典を使うと、

1回あたりの映画料金を300円ほど安くできます。(1回あたり1667円に)

その他、火曜日の割引やポップコーンの引き換えなど、TOHOシネマズで嬉しい特典が満載です。

ホットペッパー・スマート支払いの攻略法!高還元クレカでかしこく払おう

シネマイレージカードは2種類ある!

シネマイレージカードは、クレカ機能付き付いてない2種類があります。

それぞれの年会費は以下の通りです。

クレカ機能付きクレカ機能無し
年会費初年度無料
2年目以降330円
(年1回以上のショッピング利用で2年目以降も無料)

※AMERICAN EXPRESSは3300円
初年度500円
2年目以降300円
入会資格18歳以上で電話連絡が可能な方誰でも可
ブランドMastercard
AMERICAN EXPRESS

このように、年1回以上使うなら、クレカ機能付きの方が安く済みます。

また、クレカ機能付きのカードは、セゾンの永久不滅ポイントが貯まり、映画チケットに交換することも可能です。

画像出典:セゾンカード公式ページより

そのため、18歳以上のアナタはクレカ機能付きをオススメします

ただし、AMERICAN EXPRESSは年会費が3300円かかります。

作る際はMastercardを選びましょう。

発行はコチラから【公式ページ】

知らないと損!出光でガソリンを安くする5つの裏ワザとは?

方法②映画館が安くなる日時に見に行く

映画館が安くなる日や時間を選んで見るという方法もあります。

以下に主要な映画館の割引情報をまとめました。

映画館割引料金
TOHOシネマズ毎週水曜日:1300円
毎月1日:1300円
20時以降:1500円
12月1日:1000円
イオンシネマズ毎週月曜日:1100円
毎月1日:1100円
平日朝10時台まで:1300円
20時以降:1300円
ユナイテッド・シネマ毎週水曜日:1200円
毎月1日:1200円
20時以降:1400円(土曜以外)
12月1日:1000円
109シネマズ毎週月曜日:2人で3000円
毎週水曜日:1300円
20時以降:1500円
一部の映画館では適用されない場合もあります。

このように、映画が安くなる日や時間を選んで映画館に行くというのも手です。

クレカよりも割引は少ないですが、誰でも上記の料金で利用可能できます。

気軽に割引が狙えてオススメの方法です!

スタバのコーヒーを通勤で毎日飲むけど高い!今すぐできる解決策とは?

方法③ムビチケを利用する

画像出典:ムビチケ公式サイトより

映画を安く見るために、

ムビチケを利用するという方法も挙げられます。

これを利用することで1500円前後で映画を楽しめます。

割引額はそれほど多くないですが、

スマホで手軽に購入でき、オリジナルグッズがもらえることもあります。

安く手軽に、グッズも欲しいアナタはぜひ検討してみてください。

ムビチケ公式ページはコチラから!

まとめ

この記事では夫婦割50が終了した理由と映画をお得にみる方法についてお伝えしました。

ここまでの内容おさらいすると…

この記事のまとめ

●夫婦50割引が終了した、考えうる4つの理由とは?

  • 未婚率の増加で利用者が減ったため
  • さらなる客層の獲得のため
  • 新型コロナウイルスの影響で客足が遠のいたため
  • LGBTへの配慮のため

●夫婦50割引以外でオトクに映画を見る3つの方法とは?

  • 映画がオトクになるクレカを使う!

\Webでカンタン!最短5分

「セゾンゴールドプレミアム」

「イオンカード(ミニオンズ)」

「TGC CARD」

この3つは映画料金が1000円

  • 映画が安い日に見に行く(最安1100円~)
  • ムビチケを使う(1500円前後)  など

以上がまとめになります!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次